すり傷・切り傷はこう対処する
2021/07/23
●異物をきれいに除去
皮膚をこすった際などにできるすり傷(擦過創/さっかそう)は傷が浅く、ほとんどは早期に治ります。しかし、皮膚の表面付近は神経が過敏で、強い痛みを感じやすいのが特徴。すり傷を負ったら、傷口に付いた砂や泥などを水で洗い流してください。異物を除去したら、傷の治りが早く、新たな感染を予防できるとされる湿潤療法でケアしましょう。消毒液は使わず、傷をラップや市販の被覆材でぴったり覆い、毎日傷とその周りを水洗いしてラップや被覆材を交換してください。
●傷口を圧迫して止血
切り傷(切創)も、出血が少ない場合は傷口を水で洗って湿潤療法を行います。ある程度の出血があるときは、傷口を心臓より高い位置に上げ、清潔なハンカチやタオルなどで傷口を圧迫して止血。その後、水洗いして同様の手順で対処しましょう。ただし、下記のような場合は医療機関を受診してください。
●2~3分圧迫しても血が止まらない
●筋肉や腱が見えるほど傷が深い
●痛みが続く
●傷口がギザギザになっている
●動物などにかまれた
●水で洗っても異物が取れない
#整骨院 #津田沼 #習志野 #京成津田沼 #交通事故 #交通事故治療 #鍼灸 #美容鍼 #骨盤矯正 #猫背矯正 #背骨矯正 #筋膜リリース
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京成津田沼整骨院
http://nkes.co.jp/
住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-11-13 三橋ビル1F
TEL:047-454-9388
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皮膚をこすった際などにできるすり傷(擦過創/さっかそう)は傷が浅く、ほとんどは早期に治ります。しかし、皮膚の表面付近は神経が過敏で、強い痛みを感じやすいのが特徴。すり傷を負ったら、傷口に付いた砂や泥などを水で洗い流してください。異物を除去したら、傷の治りが早く、新たな感染を予防できるとされる湿潤療法でケアしましょう。消毒液は使わず、傷をラップや市販の被覆材でぴったり覆い、毎日傷とその周りを水洗いしてラップや被覆材を交換してください。
●傷口を圧迫して止血
切り傷(切創)も、出血が少ない場合は傷口を水で洗って湿潤療法を行います。ある程度の出血があるときは、傷口を心臓より高い位置に上げ、清潔なハンカチやタオルなどで傷口を圧迫して止血。その後、水洗いして同様の手順で対処しましょう。ただし、下記のような場合は医療機関を受診してください。
●2~3分圧迫しても血が止まらない
●筋肉や腱が見えるほど傷が深い
●痛みが続く
●傷口がギザギザになっている
●動物などにかまれた
●水で洗っても異物が取れない
#整骨院 #津田沼 #習志野 #京成津田沼 #交通事故 #交通事故治療 #鍼灸 #美容鍼 #骨盤矯正 #猫背矯正 #背骨矯正 #筋膜リリース
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京成津田沼整骨院
http://nkes.co.jp/
住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-11-13 三橋ビル1F
TEL:047-454-9388
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#整骨院 #津田沼 #習志野 #京成津田沼 #交通事故 #交通事故治療 #鍼灸 #美容鍼 #骨盤矯正 #猫背矯正 #背骨矯正 #筋膜リリース
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京成津田沼整骨院
http://nkes.co.jp/
住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-11-13 三橋ビル1F
TEL:047-454-9388
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇