【美容鍼灸について】
鍼とは金属製の細い鍼を経穴(ツボ)に刺入し、灸とは艾(もぐさ)を燃焼させて経穴(ツボ)に刺激を加え、経絡・神経・血流・リンパを刺激することによって自己免疫や自然回復力を向上させる施術です。
【美容鍼灸とは】
美容鍼とは極細い鍼を経穴(ツボ)に刺入し、表情筋やツボに刺激を与えて、お顔の血流やリンパの流れ等に働きかけます。美容灸とは(もぐさ)を使って表情筋やツボに刺激を与えて、お顔の血流やリンパの流れ等に働きかけます。どちらも体の内部組織に刺激を与えることで、顔色・フェイスライン・肌質などを美しく状態へ整えることを目的とした施術になります。
表情筋は30種類以上もありますが、実際日常生活では30%しか使われていません、使っていない表情筋は時間とともに衰え、シワやたるみになります。
【美容鍼灸の仕組み】
鍼灸の刺激により、目に見えない傷をつけることで眠っていた組織が目覚め、修復(代謝)を始めます。
【こんな方におすすめ】
【効果】
個人差はありますが、施術直後からリフトアップや目がくっきり大きく見えるなどの効果を実感していただけると思います。。
初めて施術を受けられた方でしたら、施術直後から数日間は効果を実感していただけます。
また、効果をより長く持続させるために、初めの1ヶ月は週に1~2回のペースで、その後は2~3週間に1~2回程度通っていただくことによって、更に効果を維持していただけます。