月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日付:2016.03.26 / カテゴリー: 気になる病名
肩関節は身体の中で一番可動域の広い関節です。なので一番脱臼・損傷しやすいです。簡単に脱臼しないように肩関節には関節包と靭帯の他に回旋筋健板(ローテーターカフ)があります。
スポーツしている時や何かの外力によって肩(腕)に繰り返し負担がかかった事で、もしくは急な衝撃などにより関節包、靭帯、腱板(筋肉)に損傷が生じます。
レントゲンで映らない靭帯、関節包などの軟部組織は損傷なので軽視しがちです。骨折はしていないが、実は軟部組織の損傷は骨折よりも治癒しにくい場合が多いです。
当院では独自の手技療法にて患部の疼痛を緩和し、最新治療器で損傷した組織の修復を促進させ、症状に合わせて固定やテーピング療法などで個別に確認し、お一人お一人に合わせた施術プランをご提案させて頂きます。
習志野市 むち打ち等の交通事故治療
【京成津田沼整骨院】
千葉県習志野市津田沼5-11-13
TEL047-454-9388
メールinfo@nkes.co.jp